福島空港へ遠東航空のMD83が定期チャーター便で来ているとの事で日帰り遠征をしてきた。
以前から撮りたいと思いながらなかなか撮らなかった機体
思い立ったが吉日と前日の夜に福島空港へ行くことを決めた。
常磐道と東北道を通り3時間ほどかけ福島空港へ
Fuji Dream Airlines Embraer ERJ-175STD JA12FJ
福島空港の撮影地へ到着早々降りてきた白いFDA
まだ未撮影の機体だった為、思わぬ収穫となった。
Far Eastern Air Transport McDonnell Douglas MD-83 B-28025
この日のメイン
高台より撮影
福島空港には初めて来たのだが、大変良いロケーションだ
ランディング
滑走路を見下ろす形になる。
リバーサーは真横では当然閉じない。滑走路はギリギリまで使い減速する。
先ほどまで雲に隠れていた太陽がこのタイミングで出てきた。
若干の早着もあり条件は相当良い。
真横を通過。
PBBの使えるスポットは3つ。
そのうち2つは既に使用中、、、
スポットの光景。ANAのスタッフが出発準備を進める。
プッシュバック。夏至を過ぎたばかりなのでまだまだ明るい。
これで19時15分ごろだ
プッシュバック後。日が沈み空の色が染まっているがまだ明るい為逆光気味。
本来ならバルブをしたいが、仕方がない。
滑走路へ向けて走ってゆく。
世界的にも貴重になりつつあるMD80を体で感じることができた最高の体験だった。
機体の形状からエンジンの音まですべてが魅力的な機体、、、
チャーターフライトがあるうちにまた来たいと思える遠征だった。